2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

その子の親ではない大人に出来る事

子供はどの時点で誤った方向に進んでしまうのかなー。 自分の子供じゃない子が、「おいおい、そっちの道はヤバイよ」って方向に進んでいるのが分かったら、何が出来るんだろうなー。 人の子だからほっとけば良いのか? 自分の子供に火の粉がかからない様に注…

ダンゴ虫フェスティバル

21日の父の日、息子の小学校で学校公開がありました。 1時間目は生活の授業で、「ダンゴ虫とあそぼう」と言う内容。(@_@) しかも、金曜日にダンゴ虫を学校で捕まえてきて、一旦持ち帰り、また日曜日に持っていくということになっていて、ティッシュの空き箱…

クラウドコンピューティングと子育て

最近、いろいろ全く違った側面で起きている現象が、実は1つの時代の流れの中で同じ方向に進んでいる事が多いと感じます。IT技術の流れはクラウドコンピューティングという方向に進んでいると言ってよいと思います。 このあたり、詳しく書くと長くなるので、…

「男は60歳から」と聞いてチョイ悪オヤジについて考えてみた。

2日前、息子を寝かせようとしていたら、夫が見ていたテレビ番組が目に入りました。 大竹まことさんがお料理をしていました。「時短なんとかSHOW」とかいうテレビ番組だったと思います。 大竹まことファンとかじゃーありませんが、その手際のよさを見て、かっ…

鍼灸院初体験!

昨日、鍼に行ってきました。 なんか、ちょっとババくさい?って感じもしますが、いえいえ、実は少しブームなんじゃないかと。(^^)私、ここ何年か、ホルモンバランスが悪いのです。 しばらく婦人科で薬を出してもらっていたのですが、なんか「治療」というよ…

覚えている痛み、ありますか?

ちゃんと泣ける子に育てよう 親には子どもの感情を育てる義務がある作者: 大河原美以出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2006/01/17メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 42回この商品を含むブログ (9件) を見る図書館で借りた本です。 最近、気になった…

誉める事の効果

最近、ネット上で誉める事と批判する事についての記事を多々読みました。 これらの記事、コメントについての話はここではしませんが、もっと身近なところでも誉める/批判するということを考えさせられることがあったので書いておこうかと思います。5月31日の…

出生率と気になること

ニュースで、2008年の出生率は1.37となり3年連続で上昇と流れていた。悪くないニュースだけれど、なんとなく素直に喜べない。少し前だが、女性人口が初の減少 08年10月現在推計というニュースも目にしていたからだ。最初の日経の記事によれば、「第3子以上…

ランドセルを投げ出して・・

息子を含む男の子たちの間でベイブレードというコマが大流行しています。 息子がデビューしたのはつい最近ですが、コマって男の子にとっては時代を問わず、一度は流行るものなんでしょうか。 このコマで遊ぶようになってから、遊び方、遊び仲間がガラリと変…

「ひたむき」ということ

なんとなく「調子が狂って」ブログの更新が遅れてますが、5月31日(日)に息子の小学校で運動会がありました。息子はダンスのリーダー(クラスに数名いるらしい・・・)に珍しく自ら手を挙げたらしく、家でも随分練習していました。 練習に役立ったのはこちらのY…